HOME > as  > 大阪大学1

大阪大学1

  Any adult who interacts with a child, any traveler who visits other culture groups, any historian who studies beliefs and attitudes of the past immediately becomes aware that others might not interpret the world as she or he does. Even peers from the same culture are confronted with these issues, such as when communication fails or when one person misunderstands another.








単語
interact「ふれあう、相互に作用する」   study「〜を研究する」   belief「考え、信念、意見」   attitude「態度、姿勢、感じ方・考え方」   immediately「即座に」   interpret「〜を解釈する」   peer「仲間」   confront「〜に直面させる」   issue「問題」   such as 〜「例えば〜のような」   misunderstand「〜を誤解する」



並列、as(+否定)
Any adult who interacts with a child, any traveler who visits other culture groups, any historian who studies beliefs and attitudes of the past immediately becomes aware that others might not interpret the world as she or he does.

Any adult who interacts with a child,
any traveler who visits other culture groups,
any historian who studies beliefs and attitudes of the past

の3つが並列になり文の主部をなしています。

as she or he does この as は様態「〜のように」を表しており、does は代動詞で、= interprets the world です。

「彼女や彼が世の中を解釈するように」

「子供とふれあう大人なら誰でも、他の文化集団を訪れる旅行者なら誰でも、過去の考えや感じ方を研究する歴史家なら誰でも、自分が世の中を解釈するのと同じようには、他の人たちは世の中を解釈しないかもしれないということに即座に気が付く」





日本語訳
子供とふれあう大人なら誰でも、他の文化集団を訪れる旅行者なら誰でも、過去の考えや感じ方を研究する歴史家なら誰でも、自分が世の中を解釈するのと同じようには、他の人たちは世の中を解釈しないかもしれないということに即座に気が付く。同じ文化を持つ仲間でさえこのような問題に直面する。例えば、意思の疎通がうまくいかない時とか、ある人が別の人を誤解してしまうような時である。



入試では、全文の和訳問題が出ました。


▲このページのトップへ