HOME > 倒置  > 明治大学(法)1

明治大学(法)1

  If the condition of fatherhood has taught me one thing, it is the difficulty, if not utter impossibility, of passing on to my (1) offspring the lessons of my separate life. I found out, almost after it was too late, that my children weren't born to learn from my experience; they were born to learn from their own, and (2) any attempt on my part to substitute my perceptions for theirs was doomed to fail.








単語・熟語
condition「状態、状況」   fatherhood「父親であること」   if not 〜「〜ではないとしても」   utter「まったくの」   impossibility「不可能」   pass on A to B「AをBに伝える」   offspring「子、子孫」   separate「別個の、単独の」   experience「経験、体験」   attempt「試みること、試み」   substitute A for B「AをBの代わりに用いる」   perception「理解(力)、認識」   be doomed to do「〜する運命にある」



挿入、倒置(後置)
it is the difficulty, if not utter impossibility, of passing on to my offspring the lessons of my separate life.

it は、前の one thing を受けています。
if not utter impossibility 「全くの不可能ではないとしても」が挿入されています。

pass on A to B「AをBに伝える」 ですが、Aの部分が長い時には、今回の例のように、pass on to B A となることがあります。

A=the lessons of my separate life
B=my offspring

「それは、私の個別の人生の教訓を子供に伝えることは、全く不可能ではないとしても、難しいということである」



挿入
I found out, almost after it was too late, that my children weren't born to learn from my experience;

almost after it was too late が I found out that my 〜. に割り込んでいます。

「ほとんど遅すぎた後で、私は私の子供たちは私の経験から学ぶために生まれてきたのではないということに気がついた」



不定詞(形容的用法、同格)、無生物主語
any attempt on my part to substitute my perceptions for theirs was doomed to fail.

attempt to do 「〜しようと試みること、〜という試み」 不定詞の頻出表現です。
substitute A for B「AをBの代わりに用いる」
be doomed to do「〜する運命にある」

直訳すると
「私の認識を子供たちのものの代わりに用いようという、私の側でのいかなる試みも失敗する運命にあった」



日本語訳
父親になって分かったことがひとつあるとすれば、それは私が自分の個別の人生から学んだ教訓を子供たちに伝えることは、全く不可能ではないとしても、難しいということである。私はほとんど手遅れになった後で、子供たちは私の経験から学ぶために生まれてきたのではないということに気がついた。彼らは自分自身の経験から学ぶために生まれていたのであり、私の認識を子供たちの認識の代わりに用いようと私が試みたところで、それは失敗する運命にあったのだ。



入試では、下線部(1)の意味に最も近い英単語を選ぶ問題、下線部(2)の和訳問題が出ました。


▲このページのトップへ