voc,vok


voc,vok は、ラテン語の vocare(=call 呼ぶ)やvox(=voice 声)に関係がある。




vocal  声の、音声の

voc + al  (声)+(形容詞語尾) → 声の、音声の


vocalize  〜を言葉で表現する、〜を声に出す

vocal + ize  (声の)+(動詞語尾) 
→ 声にする → 〜を声に出す、〜を言葉で表現する

派生語
vocalization [vocaliz + ation (名詞語尾)]  発声、発声法


vocabulary  語彙

vocabul + ary   (言葉)+(名詞語尾、集合)→ 言葉の集合 → 語彙

ラテン語のvocabulum = word に由来する。


vocation  天職、職業

voc + ation  (呼ぶ)+(名詞語尾) → (神が)呼ぶこと → 天職             

派生語
vocational [vocation + al(形容詞語尾)]   職業上の、職業に関する
vocationally [vocational + ly(副詞語尾)]  職業上


vociferate  大声で怒鳴る

voci + fer + ate  (声)+(運ぶ)+(動詞語尾) → 声を運ぶ、運ぶ → 声を上げる、上げる → 大声で怒鳴る             

派生語
vociferation [vocifer + ation (名詞語尾)]   わめき、喧騒
vociferous [vocifer + ous(形容詞語尾)]  大声で叫ぶ、やかましい
vociferousness [vociferous + ness (名詞語尾)]   騒々しいこと


convoke  (会議など)を招集する

con + voke  (共に)+(呼ぶ) → 呼んで一緒になる → (会議など)を招集する

派生語
convocation [convoc + ation (名詞語尾)]  (会議などの)招集、(招集された)議会、集会


evoke  (記憶など)を呼び起こす、(笑いなど)を引き起こす

e + voke  (= ex 外)+(呼ぶ) → 外に呼ぶ 
                  → (記憶など)を呼び起こす、(笑いなど)を引き起こす

派生語
evocation [evoc + ation (名詞語尾)]   (記憶や感情などを)呼び起こすこと、誘発、喚起
evocative [evoc + ative(形容詞語尾)]  (記憶や感情などを)呼び起こす、喚起する


invoke  (法など)を発動する、(権威として)〜を引き合いに出す、(神)に援助を求めて祈る

in + voke  (中)+(呼ぶ) → 中に呼ぶ
 → 法を中に呼ぶ → (法など)を発動する
 → 自分の主張を正当化するために、〜を中に呼ぶ → (権威として)〜を引き合いに出す
 → 神を自分の中に呼ぶ → (神)に援助を求めて祈る

派生語
invocation [invoc + ation (名詞語尾)]  
        (神への)祈り、祈願、(法の)発動、(権威として)引き合いに出すこと
invocatory [invoc + atory(形容詞語尾)]  祈願の


provoke  〜を引き起こす、〜を挑発する

pro + voke  (前)+(呼ぶ) → 前に呼ぶ → 〜を挑発する、〜を引き起こす

派生語
provocation [provoc + ation (名詞語尾)]   挑発、刺激(となるもの)
provocative [provoc + ative(形容詞語尾)]  刺激する、挑発的な


revoke  (許可など)を取り消す、無効にする

re + voke  (反対、否定的な意味で)+(呼ぶ) → 否定的に呼ぶ(言う) → (許可など)を取り消す、無効にする

派生語
revocation [evoc + ation (名詞語尾)]   取り消し、無効
revocatory [evoc + atory(形容詞語尾)]  取り消しの、無効の


advocate  (主義などの)擁護者、主張者、〜を支持する、〜(すること)を主張(唱道)する

ad + voc + ate  (〜に)+(呼ぶ)+(名詞語尾、「ある行動の対象となる」人) 
 → 〜に呼ばれる人 → 原義「弁護のために法廷に呼び出される人」
 → (主義などの)擁護者、主張者 → 〜を支持する、〜(すること)を主張(唱道)する

派生語
advocacy [advoc + acy (名詞語尾)]   擁護、弁護、唱道


vowel  母音

vow + el  (=voc)+(=al)  = vocal  声の → 有声音の → 母音の → 母音

ラテン語の vocalem (= vocal) が古フランス語 vouel をへて、英語に入ったので、スペルが変形しています。



equivocal  二つ以上の意味にとれる、はっきりしない

equi + vocal  (等しい)+(声の) → 等しい声の → まぎらわしい声の → 二つ以上の意味にとれる、はっきりしない

派生語
equivocate [equivoc + ate(動詞語尾)]  あいまいなことを言う、言葉をにごす


vouch  (自分の経験や知識から、真実であると)断言する、(真実、人格などを)保証する

ラテン語 vocare(呼ぶ)の反復形 vocitare が古フランス語 vochier、アングロ・フランス語 voucher をへて、英語に入ったので、スペルが変形しています。

原義は「所有権を立証するため、法廷に呼ぶ」です。


avow  (〜と、〜を)公言する、(率直に)認める

a + vow  (=ad 〜に)+(呼ぶ)  

ラテン語の advocare (= advocate 「弁護のために法廷に呼び出す」→ (法廷で、公に)主張する)が、古フランス語 avouer (= admit 認める)をへて、英語に入ったため

a + vow  (=ad 〜に)+(呼ぶ) → 弁護のために法廷に呼び出す → 認める
 → (自分のものとして)認める → 公言する

という意味になります。



メニュー: 英語学習役立ちリンク集・Home | 英単語の覚え方(私の場合) | 英単語の覚え方(他人様の場合)
TOEICで高得点を狙うならこの英語教材 | 自分の英語の発音に自信を持ちたいならこの教材
とにかく英語を話したいという方はこの教材 | 英語がこんなに使われている | 魂の英語
管理人 | 英語圏での生活をのぞいてみよう | 英語ネイティブの日本生活(英語のブログ) | 英語の歴史